おいしくて美しい和のおもてなし飾り巻き寿司2級講座
\ おいしくて美しい和のおもてなし /
飾り巻き寿司認定講座教室エッセンスの、飾り巻き寿司2級講座
お祝いの席やみんなが集まるパーティなど、食卓を華やかに彩る飾り巻き寿司は日本が世界に誇る食べる芸術フィンガーフード
JSIA寿司インストラクター協会飾り巻き寿司2級講座では、暮らしに寄り添った家族みんなで楽しめる柄や子どもが喜ぶ図柄を学びます。
電車・バースデーケーキ・サンタクロース・めおと雛・文銭巻・パトカー・肉球・犬・かにの9種類を学びます。
3級取得後のカリキュラムになっています。
組み立て方やコツを掴んでバラエティに富んだ図柄を楽しく巻いていただけます。
日本初の寿司職人育成学校である東京すしアカデミーではこの貴重な日本の伝統文化を国内外に広めるべく、2008年2月に日本の伝統的な食文化である寿司の普及と、飾り巻き寿司の技能認定を行う、寿司インストラクター協会を立ち上げました。
母体が寿司職人育成学校だから、確かな技術と美味しさには定評があります!
飾り巻き寿司は、江戸前寿司の技術の一つ「細工寿司」、房総地方の郷土料理「太巻き寿司」の技術から独自の発展を経て生まれた新しいジャンルの寿司です。
お祝いの席やみんなが集まるパーティなど、
食卓を華やかに彩る飾り巻き寿司は日本が世界に誇る食べる芸術フィンガーフード
\ こんな悩みをお持ちの方におすすめ /
- ☑ もっとたくさん作って上手になりたい!
- ☑ 三級講座受講したばかりでも大丈夫?
- ☑ お料理はあまり得意ではないけど…
- ☑ パーティやお祝いの席で喜ばれるたい
- ☑ いろんな図柄を覚えたい!
- ☑ 一人で巻くのは、まだ心配…
- ☑ インストラクターとして活動してみたい!
*そんな悩みを解決するレッスンです*
- ◎巻けば巻くほど上達します!
- ◎講座受講したばかりだと飲み込み早い
- ◎綿密に作り込まれたレシピだから大丈夫
- ◎パーティや祝いの席で断然喜ばれます!
- ◎バラエテイに富んだ11種類を習得
- ◎講師や仲間と巻くから心配ないです。
- ◎イベント等、活動の勉強ができる
飾り巻き寿司 技能2級認定講座
電車・バースデーケーキ・サンタクロース・めおと雛・文銭巻・パトカー・肉球・犬・かにの9種類を学び、
飾り巻き寿司のバリエーションを習得します。
レッスンの詳細
暮らし
家族みんなで楽しめるモチーフ
子どもが喜ぶモチーフ
学習内容
1.すし飯と海苔の扱い
2.飾り巻き寿司の組み立て、巻き方
3.キレイな断面の切り方
4.美味しいすし飯の作り方
◎大事なポイントを丁寧にお伝えします。
持ち物
エプロン・お手拭きタオル・筆記具・持ち帰り容器
(作ったお寿司はお持ち帰りしますので、容器を持参してください。)
※お寿司の賞味期限はご飯の炊き上がりから24H
受講日数
3〜4日
・3日×4本ずつ(最終日は3本)
・もしくは4日×3本ずつ(最終日は2本)
・※お急ぎの方は最短2日間
受講料
60,000円(税別)
※ 材料費・テキスト代金・資格認定料含む
対象者
3級技能認定講座を修了した方(必須)
エッセンス特典
01
協会のテキストのほか、エッセンスオリジナル
「自宅で作れる魔法のイラスト図解説」付き
02
自慢の無農薬自家栽培米とこだわり材料だから安心手作り
03
オリジナル動画付きで1人で復習できるから安心です
早割特典
3級講座を受講後3か月以内のお申し込みの方は、焼きゴテでお名前入りマイ巻きすプレゼント
受講者様の声
佐野りえ様
2級講座を終えて沢山の種類を巻けるようになった喜びと感動、そして達成感大です!
先生の講座のお手伝いをさせていただくことが出来たり、飾り巻き寿司の完成を感動して貰えることが嬉しいです。
飾り巻き寿司は習得するだけでなく先生方に活躍の場を作っていただけて、自身の復習にもなり有難いです。
御祝いの席、持ち寄りパーティーなど…会食を素敵に美味しく彩り、お話にも花が咲きます。
季節に合わせて飾り巻き寿司を作りたいので、これからもレパートリーを増やしていきたいです。
村上由実様
基本を学ぶ3級は、飾り巻き寿司のスタートライン。
カットして断面を見た時の興奮は、3級でも2級でも同じです。ではなぜ私が2級を取ることにしたのか!
それは、もっと深く学びたいと思ったから。
2級では、お米のことや水加減など、おいしいすし飯の作り方もしっかり学べます。
本やネットなどで公開されているレシピもありますが、コミュニケーションを取りながら実際に巻く方が身になりますし、何より自分が楽しめる!パーツ作りや組立も、様々なパターンを学べるので、応用がききそうです。
今後は学んだことを活かし、オリジナルの絵柄にもチャレンジしていきたいと思っています。
お申し込み
ご希望の曜日と時間帯をお選びいただき、メールフォームよりご連絡ください。
こちらから改めてご連絡いたします。